基本操作方法

ライド(乗り物)に実際に乗ってみる方法

投稿日:

rideon

Planet Coaster は遊園地を開発して経営するだけのゲームではありません。あなた自身がお客さんとなってライドにのって楽しむことができるのです。あなたの遊園地に訪れているお客さんは乗り物に乗ってどんな風景を見ているのか、体験してみましょう。

rideon2

ライドに実際に乗るには、乗りたいライドをクリックして設定画面を開き、下部にあるライドカメラボタンをクリックします。

rideon3

するとお客さん視点でライドに乗る事ができるのです!

rideon4

マウスホイールを押しっぱなしでドラッグすると視点も変えられます。あなたが開発した遊園地で実際に遊ぶことができる機能なのです。

rideon4

右下のカメラボタンをクリックすると主観視点、一人称視点を切り替える事ができます。ライドに乗るのを止める時は、画面右下のウィンドウの×ボタンをクリックします。

全てのライドに乗ることができるので是非お試しください。

-基本操作方法

執筆者:

関連記事

間違えた操作を取り消して元に戻す方法

遊園地を開発中、間違えた操作で辺にオブジェクトや道を設置してしまう事はしばしばあると思います。間違えてしまったら設置したものを消せばよいのですが、道だと誤って正しい道も消してしまう事があり、角度も辺に …

お店や草木を複数選択して同時移動したり削除する方法

遊園地を開発する際には、多数のライド(アトラクション)、多数のショップ、多数の草木を設置していく事になるでしょう。しかし、多数のオブジェクトを設置していくにつれ位置や角度を調整するのに1個1個オブジェ …

草木や設備、ショップを回転する方法

Planet Coaster ではショップや設備、乗り物、草木を自由な角度で設置できます。決まった角度で設置しなければならないという制限がないのです。Planet Coaster で設備や建物を回転す …

スクリーンショットを撮影する方法と保存場所はどこ?

スクリーンショットとは、ゲーム中の画面を撮影して画像にする事です。Planet Coaster でもスクリーンショットを撮影する事ができます。その方法は、Steam のゲーム共通ですが、F12キーで撮 …

設置済みの店や草木、ライドを移動する方法

Planet Coaster では既に設置したお店や草木、アトラクション、建物を何でも後から動かして設置し直す事が可能です。削除して建て直す必要もありませんし、追加費用もかかりません。 既に設置したも …

本日の人気記事