施設

ベンチを設置してお客さんの休憩場を作ろう

投稿日:

遊園地や公園には座るためのベンチが必ずありますね。お客さんの体力も無限ではありませんから、休息の場所もないと疲れてしまいます。

Planet Coaster でもベンチはあるので、ベンチを設置して休憩場所を作ってあげましょう。

benchi2

このように道際にベンチとゴミ箱と街灯、周りに木や植え込みを設置すれば公園のような休憩場となって雰囲気が出ますよ。

gomibako3

ベンチを設置するには、画面下のツールバーから木のマークをクリックします。

benchi3

左メニューからベンチとゴミ箱のマーク、ベンチのマークをクリックする事で設置できるベンチの一覧がでます。周りの雰囲気に合わせてベンチを選ぶのが良いでしょう。

openandclose

ちなみに園内に来場しているお客さんの要望は、Park Management から見る事ができます。

benchi4

Park Management を開いたら上部の Guests タブを開きましょう。その画面下部に来場しているお客さんの平均要望値を確認できます。その部分の雷マークがお客さんの体力平均値です。このグラフがあまりに低い場合はお客さんが疲れ切っているという事です。ベンチを設置して休憩できるようにしましょう。

-施設

執筆者:

関連記事

医務室

救護所(医務室)を設置しよう

遊園地で遊んでいるお客さんの中に、ジェットコースターに乗って吐き気を催したり体調が悪くなって気分が悪くなる人も出てくるでしょう。そんな時に備えて簡易的な病院、救護所(医務室)を設置しましょう。あのディ …

ゴミ箱を設置しよう

もし遊園地にゴミ箱がなかったらどうでしょう?お客さんはゴミを持ち帰ってくれるでしょうか?きっと遊園地がゴミ屋敷になってしまうかもしれません。 これはひどいゴミパーク!Planet Coaster のお …

トイレ

トイレを設置しよう

遊園地にはトイレが必須です。もし遊園地に訪れてトイレが無かったらどうでしょう。もうそれは身の毛がよだつ想いです。 お客さんが便意に困らないようにトイレを設置しましょう。 トイレを設置する方法 トイレを …

入場料

入場料を設定しよう

実際の遊園地同様、Planets Coaster でも遊園地の入園料(入場料)を設定する事が可能です。入園料は貴重な収入源となるでしょう。もちろん入場無料の遊園地を作る事が可能ですが、どのような遊園地 …

ATMを設置しよう

ATM と言ったらもうご存知ですよね?お金を銀行口座から出してくる為の機械です。PLANET COASTER の遊園地内にも ATM を設置する事ができます。 ATM を設置したらお金が無くなってしま …

本日の人気記事